
皆さんこんにちは、HIROです。v(*'-^*)
今回はThe 7th Marketing Clubについてネットでの口コミをまとめて比較してみました。
こちらの商材は、メルマガを中心にブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、オプトインメールで読者を集めて、メルマガで見込み客に対しセールスしていくやり方のようですね。
メルマガを軸に、人それぞれのやりやすさに合わせて、ブログやツイッターなどのSNS、そしてオプトイン無料オファーなどを媒体に見込み客にメルマガ登録を促していくようです。
他にもコンテンツ販売の稼ぎ方についてもノウハウが詰め込まれており、アフィリエイトセンターの開設やメール執筆業、セールスライター、コンサルティングなどの様々な稼ぎ方のノウハウを提供しているようです。
他にも特典として、 WordPress(ワードプレス)のテンプレートやメルマガ配信スタンドのツール、グループコンサルティング、 サポートなどがついているので、内容のボリュームも多いですね。
メインコンテンツはステップ1~7まであり、ステップ1の情報発信ビジネス総論の章だけでもかなり盛りだくさんな内容です。
以下に一部抜粋します。
・モチベーションを下げたくても下げられない、情報発信ビジネスに不可欠な「ビジネスマインドセット」とは?
・サポートを最大限に活用し、人脈まで構築できる「サポート超活用術」とは?
・あらゆる場所から「金」をかき集める、「メルマガ徹底収益化メソッド」とは?
・あなたはきちんと理解できていますか?メルマガには「パーソナルブランディング型」「ニュース配信型」など複数の運営形態をがあることを。
・罰金1000万円!?知らないと稼いだ金額以上の罰金を請求される「特定電子メール法」とは?
ページコンテンツ
特定商取引法に基づく表記

The 7th Marketing Club
販売事業者 | 株式会社ミスリル |
販売代表者 | 小林憲史 |
事業所在地 | 岡山県岡山市北区富田町1丁目8-8 エグゼビル2F-B号室 |
連絡先番号 | 086-239-3032 |
U R L | https://7th-club.jp/system-7th-10tops/ |
The 7th Marketing Club の評判の検証
それでは口コミをまとめてみましょう(*^-^)
1.アルバイトスタッフに代行させている!?
こういったものは、せめて小林さんご本人が責任を持って対応してくれるならまだしも明らかにアルバイトのスタッフ等にあらかじめ決められた文面を返信させるだけの可能性が
非常に高いです。こういったものは、個別コンサルとは全く異なるものです。
その特典の中の一つに個別指導サポートがあります。
こちらのかたがおっしゃるには、小林氏の影武者的な存在として、アルバイトを雇って個別コンサルをしている可能性が高いとの事です。
2.コピーライティングの言及がない!?
何しろ、メルマガは基本的に「文章」が主体になるメディアですから、多かれ少なかれ「コピーライティング」のスキルは必須なわけです。
にも関わらず、その点に全く触れていない時点で、私的にはメルマガアフィリエイトの教材として「?」と思ってしまいます。
つまり、この高額塾では、メルマガアフィリエイトの肝(キモ)とも言える「コピーライティング」に関するサポートは期待出来ないと思って下さい。
メルマガを運営していくにあたって必要なスキル、コピーライティングについては全く言及していないようですね。
たしかにメルマガを運営していくにあたって、コピーライティングスキルは重要ですね。
3.初心者がやるには難しい!?
メルマガアフィリエイトの実践は、それ相応のノウハウを身に着けていてある程度稼げる力の持ち主で無ければ、情報発信は難しいのです。
そして、この手の商材は、稼ぐ真髄は明かさないのが特徴です。高額商材や教材を買って、右も左もわからない人が時間を費やして終わりというのがこのようなオファーの特徴なのですから、うっかり乗ってはいけません。
確かにメルマガを使ったアフィリエイトは、難易度が高い印象です。
こういった教材をもとにメルマガで稼いでいけるようになれば良いのですが...。
The 7th Marketing Club の比較した口コミのまとめ
・メルマガを使ったアフィリエイト
・肝心のコピーライティングについて触れられていない
・アルバイトを雇って個別コンサルをしている可能性が高い
・メルマガを使ったアフィリエイト
今回は The 7th Marketing Club についてネットでの口コミをまとめて比較してみました。
こちらの教材は、メルマガを使ったアフィリエイトになります。
ブログやSNS、オプトインメールを集客媒体として使い、閲覧者にメルマガ登録を促して、見込み客にアフィリエイトの商品購買を勧めていくのが主な手法ですね。
・肝心のコピーライティングについて触れられていない
メルマガアフィリエイトのノウハウ以外にも、メール執筆業、コンサルティング、アフィリエイトセンターの開設など、コンテンツ販売の稼ぎ方についてもノウハウが詰め込まれているようです。
他にも様々な特典が付いているので、内容のボリュームは多い方だと思います。
ただ、残念ながら、メルマガを運営していくうえで重要なスキルであるコピーライティングについて全く触れていない為、かなり重要なコンテンツが抜け落ちた教材の可能性があります。
・アルバイトを雇って個別コンサルをしている可能性が高い
口コミにもありましたが、初心者がいきなり始めるには、メルマガアフィリエイトは敷居が高く、実践して結果を出していくのは困難かと思われます。
特典の中の一つに個別指導サポートがありますが、アルバイトを雇って個別コンサルをしている可能性が高いとの事です。
たしかに一人で最低でも数十人以上の個人コンサルは現実的に無理がありますね。
ご拝読ありがとうございました
関連記事